【ロウリーズ・ザ・プライムリブ】ラグビー世界大会にあわせ1,380gサイズのローストビーフ 『ビーフボウルカット』を50皿提供

株式会社ワンダーテーブル[本社:東京都新宿区西新宿 / 代表取締役社長 秋元 巳智雄]は、アメリカンローストビーフ専門店「ロウリーズ・ザ・プライムリブ(以下、ロウリーズ)」にて、ラグビー世界大会が開催される2019年9月20日(金)~11月2日(土)、1,380gサイズのローストビーフ『ビーフボウルカット』の販売を強化し、累計50皿の提供を目指します。
ロウリーズの本店であるビバリーヒルズ店では、毎年元日に開催される大学アメフト“ボウルゲーム”の決勝チームをお店へ招待する慣習があります。そこでは『ビーフボウルカット』と呼ばれる特大サイズのローストビーフを選手たちに提供します。元々は、その時だけ振る舞う特別カットでしたが、アメフトやコアなロウリーズのファンから、アレを食べたいという声をたくさんいただき、今では通常販売され、誰もが知るロウリーズの名物カットとなっています。
日本のロウリーズでは『ビーフボウルカット』は裏メニューとして扱っているため、この特別カットの存在を知る人はほとんどおりません。しかし、ラグビー選手をはじめ、これまで数多くのスポーツ選手達がひそかにチャレンジしています。ロウリーズの伝統的な裏メニューをこの機会にトライし、ラグビー世界大会の気分をさらに盛り上げてはいかがですか。
詳細はこちらから ⇒ http://www.wondertable.com/pdf/beefbowlcut.pdf
【ロウリーズ・ザ・プライムリブ 】国内市場、最も希少な和牛“短角牛”のアメリカンローストビーフ リブロース5㎏丸ごと1本販売

2019年9月1日(日)~2020年3月31日(火)、株式会社ワンダーテーブル[本社:東京都新宿区西新宿 / 代表取締役社長 秋元 巳智雄(以下、当社)]は、アメリカンローストビーフ専門店「ロウリーズ・ザ・プライムリブ(以下、ロウリーズ)」にて、和牛市場で0.5%しか流通されていない最も希少な和牛「日本短角種(通称:短角牛)」のリブロース1本を使用した『短角牛プライムリブ』を販売します。
当社は、2015年より短角牛の仔牛を購入し、岩手県山形町で飼育する取り組みを行っています。その肉質は、自社のオリジナル飼料により、ジューシーで噛むごとにおいしさが広がる上質な赤身肉です。
『短角牛プライムリブ』は、ロウリーズ創業80年の伝統レシピをもとに、約4時間掛けて焼き上げた短角牛のアメリカンローストビーフ(以下、プライムリブ)です。丸ごと1本のブロック肉をご予約の時間に合わせて焼き上げ、お客様の目の前でカットして提供します。サイズは約5㎏あるため、15名様前後のパーティーや会食でご利用いただくのに最適です。短角牛ならではの赤身の旨味を感じる唯一無二のプライムリブに、ぜひご注目ください。
詳細はこちらから⇒ http://www.wondertable.com/pdf/tankaku-primerib.pdf
【ロウリーズ・ザ・プライムリブ】LA本店開業80周年記念 “80th Anniversary Dinner” 800gプライムリブ

2018年10月15日(月)~11月4日(日)、株式会社ワンダーテーブル[本社:東京都新宿区西新宿 / 代表取締役社長 秋元 巳智雄(以下、当社)]は、プライムリブ専門店「ロウリーズ・ザ・プライムリブ(以下、ロウリーズ)」にて、ロサンゼルスにあるビバリーヒルズ本店の創業80周年を記念し、“80th Anniversary Dinner”をご用意します。
“80th Anniversary Dinner”では、80周年にちなみ、2名様でお召し上がりいただく800gのプライムリブをご用意します。ロウリーズで提供している最大サイズは、ダイヤモンド・ジム・ブレーディーカットの690gなので、それよりも大きなサイズとなります。また、プライムリブに合う80周年ラベルのオリジナルワインや、ビバリーヒルズ本店のレシピのカクテルを期間限定で提供します。
ご予約は、2018年8月27日(月)から承ります。特大サイズのプライムリブとプレミアワインを味わえる特別な機会です。
“80th Anniversary Dinner”
・開催日 2018年10月15日(月)~11月4日(日)
・価格 8,000円/1名様(税サ別)
・内容 前菜、スピニングボウルサラダ、プライムリブ 800g マッシュポテト付き、イングリッシュトライフル、コーヒー 又は 紅茶
※アニバーサリーカクテル&ワインセレクション(有料)
・実施店舗 恵比寿店、大阪店(赤坂店除く)
・その他 お席に限りがございますので、お早めにご予約をお願いします
・ご予約 2018年8月27日(月)から承ります。
詳細はこちら→ http://www.wondertable.com/pdf/Lawrys80.pdf
テレビ放映情報
下記番組で当社店舗が紹介されます。
ぜひ、ご覧ください。
番組名: 日テレ「ZIP!」
放映日:2月5日(金)7:25~約3分
店舗: バルバッコア 青山本店
内容: 肉の日に携帯で肉の撮影をし、SNSでアップするかをクイズ形式で出題します。
番組名: 日テレ「ZIP!」
放映日:2月12日(金)7:25~約3分
店舗: バルバッコア 青山本店
内容: 上記の答え合わせを放映。
番組名: テレ朝「スーパーJチャンネル」
放映日: 2月22日(月)16:50~19:00
店舗: 鍋ぞう 浅草雷門店、新宿三丁目店、池袋サンロード通り店
内容: 外国人観光客が鍋にハマっている特集の中で紹介。
番組名: BS日テレ「週刊!大学生活図鑑」
放映日: 3月4日(金)23:30~24:00
店舗: 鍋ぞう 蒲田店
内容: かつて食べるのが得意だった学生が、今も食べれるかを検証。
番組名: テレ東「お肉 吟じます。」
放映日:3月14日(月)25:30~約5分
店舗: バルバッコア 高輪店
内容: 局アナがシュラスコを食べ、詩吟によって食レポします。
12月上旬、「バルバッコア」品川にグランドオープン
2015年12月上旬、株式会社ワンダーテーブルは、品川駅の前あるWING高輪3Fに、シュラスコ料理専門店「バルバッコア」をオープンします。
バルバッコアは、1990年、ブラジル・サンパウロに誕生したシュラスコ料理専門店(ブラジル風バーベ キュー)です。ブラジル国内には関連店舗を含め全7店舗、イタリア・ミラノに1店舗展開しており、グローバルな人気を誇る有名店です。
日本では、1994年、表参道に1号店をオープンし、その後、丸の内、新宿、渋谷、心斎橋、六本木に オープン。2015年4月には、関西2号店を梅田にオープンしました。いずれもグルメサイトのアクセス数やランキングは国内トップクラスです。
※詳細はこちら→ http://www.wondertable.com/pdf/takabaru1.pdf
本日12:00予約受付スタート!夏季限定ビアガーデン!本場ブラジルバーベキュー“BARBACOA BEER GARDEN”

2015年5月11日(月)~8月31日(月) 、株式会社ワンダーテーブルは、シュラスコ料理専門店「バルバッコア」のビアガーデン『BARBACOA BEER GARDEN』をオープンします。これに先立ち、5月2日(土)12:00より、予約受付をスタートします!
※詳細はこちら→ http://www.wondertable.com/pdf/2015barubeer2.pdf
12/26(金)、J-WAVE『HELLO WORLD』でバルバッコア六本木ヒルズ店が紹介されます
J-WAVE『HELLO WORLD』でバルバッコア 六本木ヒルズ店が紹介されます。ぜひ、ご視聴ください。
番組名: J-WAVE『HELLO WORLD』
放映日: 12月26日(金)22:00~24:00
DJ Taroさんが選ぶハロワレストランアワード2014で紹介されます。
店舗: バルバッコア 六本木ヒルズ店
12/12(金)シュラスコ料理専門店「バルバッコア 六本木ヒルズ店」オープン!
2014年12月12日(金)、(株)ワンダーテーブルは、六本木ヒルズのウェストウォーク5Fに、約200席を誇る大型シュラスコ料理専門店「バルバッコア」をオープンします。
バルバッコアは、1990年、ブラジル・サンパウロに誕生したシュラスコ料理専門店(ブラジル風バーベ キュー)です。ブラジル国内には関連店舗を含め全7店舗、イタリア・ミラノに1店舗展開しており、グローバルな人気を誇る有名店です。日本では、1994年、表参道に1号店をオープンし、その後、丸の内、 新宿、渋谷、心斎橋をオープンしました。いずれもグルメサイトのアクセス数やランキングは国内トップ クラスです。メニューは、希少価値の高い牛肉の部位や、ブラジル独特の食材を味わえるサラダバーなど、全50種類近くあるお料理をブッフェスタイルでお楽しみいただけます。
六本木ヒルズ店では、表参道本店に次ぐ190のお席をご用意し、バルバッコアとして初めてのプライベートルームも完備します。
六本木で話題のスポットを目指す同店に、ぜひご期待ください。
※詳細はこちらから→ http://www.wondertable.com/pdf/rokubaru3.pdf
9/17(水)、「バルバッコア 新宿店」グランドオープン
2014年9月17日(水)、シュラスコ料理専門店「バルバッコア 新宿店」が、新宿伊勢丹の明治通り挟んで向かいの「レインボービレッジビル 7F」にオープンします。
バルバッコアは、1990年、ブラジル・サンパウロに誕生しました。ブラジル国内には関連店舗を含め全7店舗、イタリア・ミラノに1店舗展開しており、グローバルな人気を誇る有名シュラスコ料理専門店です。 日本では、今から20年前の1994年、表参道にオープンし、その他、丸の内、渋谷、心斎橋にも営業しています。いずれもグルメサイトのアクセス数やランキングは国内トップクラスの人気店です。メニューは、希少価値の高い牛肉の部位や、ブラジル独特の食材を味わえるサラダバーなど、全50種類近くあるお料理をブッフェスタイルでお楽しみいただけます。
新宿店でも、他店同様にグレードの高いシュラスコ料理とサラダバーを提供します。新宿の新たなスポットを目指す同店に、ぜひご期待ください。
※詳細はこちら→ http://www.wondertable.com/pdf/shinbaru2.pdf
9/17(水)、「バルバッコア」と「鍋ぞう」、新宿に同時オープン
2014年9月17日(水)、株式会社ワンダーテーブルは、新宿伊勢丹の明治通り側の向かいにある「レインボービレッジビル」の7階に、『バルバッコア新宿店』と『鍋ぞう 新宿明治通り店』の2店舗を開業します。近隣はファストファッションが並ぶエリアで、当ビルもB1階~3階のH&Mが目印になっています。どちらも新宿を拠点とする就業者をターゲットとしています。新宿の新たなスポットを目指す両店に、ぜひご期待ください。
■詳しくはこちら ⇒ http://www.wondertable.com/pdf/shinjuku3.pdf