【Go To キャンペーン】ポイント付与終了後も来店促進使えるお店のまとめサイト開設
ワンダーテーブルの全店舗では、Go To Eatキャンペーンの「グルメサイトオンライン飲食予約」と「プレミアム付き食事券」、Go To Travelキャンペーンの「地域共有クーポン」に参加しています。「グルメサイトオンライン飲食予約」には10月1日(木)から参加し、「地域共有クーポン」と「プレミアム付き食事券」には都道府県ごとの開始にあわせて参加しています。
11月13日(金)、農水省より「グルメサイトオンライン飲食予約」のポイント付与の終了に関するアナウンスがされました。しかし、ポイントを保有しこれから利用出来る方々は5,000万人いるとされています。
まとめサイト「Wondertable Go To Campaign」を立ち上げることで、ポイント保有者を含む全てのお客様にレストランを利用するきっかけを作りたいと考えています。
本サイトには、どのお店がどのキャンペーンで利用できるかを閲覧できるようになっています。 店舗によりGo To キャンペーンでご利用いただくと更にお得になるプランもご用意します。もちろん、全店にて感染拡大予防策を徹底して行い、ご要望に応じてアクリル板の設置やテーブルを分けるなど、安心してご利用いただける環境を整えています。
Go To キャンペーンが尻窄まりとならず、人々の外食意欲を高め、飲食業界全般の一助になることに期待しています。
Wondertable Go To Campaign URL:http://wondertable.com/gotoeat/index.html ※10月1日(木)に開設したサイト「Wondertable Go To Eat Campaign」は閉鎖しました。
【Go To Eat キャンペーン】 ポイントが貯まる・使えるお店のまとめサイト開設
10月1日(木)からスタートした「Go To Eatキャンペーン」に、ワンダーテーブルの全レストランが参加しています(天吉屋除く)。4月に発令された緊急事態宣言により、人々の外食控えの傾向は未だ続いており、当社レストランも大きな影響を受けています。同キャンペーンに参加することで、お客様の外食意欲を高め、レストランを利用するきっかけを作りたいと考えています。
まとめサイト「Wondertable Go To Eat Campaign」には、どのお店をどの媒体で利用できるか検索できるようになっています。同キャンペーンが当社のみならず飲食業界全般の一助となることに期待しています。
Wondertable Go To Eat Campaign URL:http://wondertable.com/gotoeat/index.html
※「プレミアム付き食事券」および、Go To トラベルの「地域共通クーポン」は、準備が整い次第参加していきます。
詳細はこちらから http://www.wondertable.com/pdf/goto.pdf
【月額定額制】テイクアウトサラダ詰め放題 毎日1杯ビールが無料など 人気店のお得なサブスクチケット販売開始
2020年10月1日(木)より、株式会社ワンダーテーブル[本社:東京都新宿区西新宿/代表取締役社長 秋元 巳智雄]は、オービカ モッツァレラバー、バルバッコア、YONA YONA BEER WORKSにて、毎日ドリンク1杯無料やテイクアウトサラダ詰め放題など、日常的にお店をご利用できるお得な定額チケットをご用意します。
新型コロナウイルス感染症により、レストランの利用は非日常へと移行しつつあります。より日常的により気軽にお店をご利用いただけるように、 3つのブランドからお得なサブスクリプションプランをご用意しました。 オービカモッツァレラバー東京ミッドタウン店では「全ドリンクメニューから毎日1杯無料」など3種類の定額チケットを販売いたします。 YONA YONA BEER WORKSからは「すべてのビールが半額(回数無制限)」を含む全3種類、 4店舗共通でご利用いただける定額チケット、 バルバッコアでは「1ヶ月に5回までサラダバーよりテイクアウト専用容器に詰め放題」チケットを販売いたします。 使えば使うほどお得な定額チケットを是非ご利用ください。
詳細はこちらから http://www.wondertable.com/pdf/teigaku.pdf
【オービカ モッツァレラバー】イタリア&日本 応援キャンペーン第7弾 サン・ダニエーレ産プロシュットを1皿プレゼント
株式会社ワンダーテーブル[本社:東京都新宿区西新宿/代表取締役社長 秋元 巳智雄]は、オービカ モッツァレラバー(以下、オービカ)にて、現在開催中の「Noi siamo Italia Noi siamo Giappone」と称したイタリア&日本応援キャンペーンの第7弾を、2020年10月1日(木)~10月31日(土)開催します。
今回は、ディナータイムにイートイン予約または、テイクアウト予約で5000円(税抜)以上ご利用いただくとサン・ダニエーレ産プロシュットを1皿プレゼントいたします。沢山のお客様に本キャンペーンに参加いただき、支援の輪が広がることを願っています。
詳細はこちらから http://www.wondertable.com/pdf/itaria7.pdf
Wondertable OSECHI 販売のお知らせ
2020年9月28日(月)~12月10日(木) 、専用オンラインサイトにて、5つの系列レストランの味を楽しめる「Wondertable OSECHI」を販売します。 各レストランを象徴するようなお料理から、正月らしい華やかなアイテムまで、全19品を詰め合わせます。どれも保存料や添加物を一切使用しておらず、素材の持ち味を引き出した逸品です。 来年の元旦は、一般的なおせちとは一味違う、専門店ならではの味を楽しみませんか。
※「ワンダーテーブル」は当店を運営する飲食店経営会社です。
ご注文はこちら→ https://wondertable-shop.myshopify.com
Wondertable OSECHI (2名様相当) 30,000円税別 (4名様相当) 40,000円税別 受取場所:ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂店 受取日 :2020年12月31日(木) ※店頭販売、宅配は承っておりません。 ※購入時に希望時間をお選びいただきます。 支払方法:VISA、 MASTER、 AMEX、 Amazon Pay その他 :キャンセルは11月30日(月)まで承ります。タクシーデリバリーで都内23区へ配送も承ります(配送代別)。
【Mo-Mo-Meat Shop】自社飼育 岩手県山形村 “短角牛”のしゃぶしゃぶ・すき焼きセット販売 国内市場、最も希少な和牛
2020年10月1日より、株式会社ワンダーテーブル[本社:東京都新宿区西新宿 / 代表取締役社長 秋元 巳智雄(以下、当社)]は、しゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題『Mo-Mo-Paradise』の専用オンラインショップ“Mo-Mo-Meat Shop”にて、 和牛市場で0.5%しか流通されていない最も希少な和牛 「日本短角種(通称:短角牛)」のしゃぶしゃぶセット・すき焼きセットを販売します。
詳細はこちらから http://www.wondertable.com/pdf/momoectankaku.pdf
【期間限定テイクアウト】七面鳥の丸焼き 米国感謝祭「サンクスギヴィング」ロウリーズ・ザ・プライムリブ
株式会社ワンダーテーブル[本社:東京都新宿区西新宿 / 代表取締役社長 秋元 巳智雄(以下、当社)]は、 プライムリブ専門店「ロウリーズ・ザ・プライムリブ (以下、 ロウリーズ)」にて、アメリカの祝日であるサンクスギヴィング(感謝祭)を祝し、テイクアウト用“ターキーのロースト”をご用意します。
■企画背景 ロウリーズでは新型コロナウイルス感染症の影響を受け、店内以外の売上作りの施策として、2020年4月よりテイクアウトを本格的に実施しています。実施当初から問い合わせが殺到し、母の日にはテイクアウトだけで1店舗あたり約200万円を売り上げました。SNSでご自宅での温め方を動画で伝え、記念日のお客様にはメッセージを添えるなど、 様々な工夫を凝らしながら継続してきたところ、テイクアウトのリピーターが増加していました。 月に2~3回ご利用いただいている方もいらっしゃいます。 単にプライムリブが好きという理由だけでなく、 ロウリーズだから安全で美味しいテイクアウトを食べれるという信頼から、 ご利用いただいています。
サンクスギビングは、大地の恵に感謝するアメリカの祝日です。毎年ロウリーズでは店内でターキーのローストの販売を行っており、テイクアウトに関しても、 数年前から在日外国人や常連様向けに実施しています。 今年は新型コロナウイルス感染症により、テイクアウトの料理を食卓に並べる方が増えてきたことや、ロウリーズのテイクアウトの認知が高まってきていることから、 需要は大きく期待できそうです。売上目標は、前年比2倍です。 今年のメニューは、大家族向けのターキーのセットだけでなく、2名様用やプライムリブ(ローストビーフ)も楽しめるコースもご用意し、様々なニーズにお応えできるようバリエーションを充実させます。
詳細はこちらから http://www.wondertable.com/pdf/2020turkey.pdf
【オービカ モッツァレラバー 東京ミッドタウン店】 テイクアウト型に特化したメニューへリニューアル
2020年9月10日(木)、 株式会社ワンダーテーブル[本社:東京都新宿区西新宿/代表取締役社長 秋元 巳智雄]は、 オービカモッツァレラバー東京ミッドタウン店(以下、 ミッドタウン店)のメニューをテイクアウト型へリニューアルし、高級ファーストフードへチャレンジします。
<メニューリニューアルの背景> 2013年、ミッドタウン店は、ランチからティータイム、ディナーまで、一日中様々なシーンで気軽に利用できるモッツァレッラバーとしてオープンしました。その後、コアなお客様である周辺就業者や居住者のニーズに応えるため、テイクアウトやデリバリーをスタートし、そのノウハウを構築してまいりました。現在、新型コロナウイルス感染症により、店内の営業は大きな影響を受けていますが、一方でテイクアウトの需要は安定しています。今後の未来を見据え、得意分野であるテイクアウト型に特化したメニューへリニューアルし、新たなチャレンジをしていくこととしました。目論みとしては、単なるイタリアンのテイクアウトではなく、高級ファーストフードのポジショニングに狙いを定め、いまご利用いただいているコアなお客様の層を広げていきます。日常使いを訴求するためサブスクも 導入します。オービカの新たなチャレンジにぜひご注目ください。
詳細はこちらから http://www.wondertable.com/pdf/midobicarenewal.pdf
9月1日(火) 当社ブランドのおせち商品についてテレビで紹介されました
店舗名: ロウリーズなど 番組名: テレ朝「スーパーJチャンネル」 放映日: 2020年9月1日(火)18:00ごろ 内容: デパート各社がおせち販売を一斉にスタート。 外食産業もコロナ禍の影響でテイクアウトをスタート。 そのノウハウを生かしおせちにチャレンジする。
ワンダーテーブルおせち
2020年9月1日(火)、テレ朝「スーパーJチャンネル」にて、ワンダーテーブルのおせちについて紹介されました。新型コロナウイルス感染症の影響ではじめたテイクアウトのノウハウを生かし、ロウリーズをはじめ、当社ブランドのウチコレを詰めたおせちを販売する予定です。詳細とご予約に関しては、9月下旬にリリース予定です。ぜひご注目ください。